本来の企業経営の姿

日米アジアの夜明け

アメリカが夢見る「平和な世界」の中で、日本人の誇りは生き残れるのか。
「平和という美しい理想の裏で殺されてゆくのは、我々の誇りではないのか
とうとう最後の戦いの時が来た。それは文化力と精神力の戦い、
「国の魂」を賭けた戦いである。
 
スタンフォード大学フーヴァー研究所教授 西鋭夫 日米アジア研究所所長
西鋭夫(Nishi Toshio)

1941年大阪生まれ。
関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。 同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士)。 J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後、1977年よりスタンフォード大学フーバー研究所博士号取得研究員。
現在、スタンフォード大学フーバー研究所研究教授。著作に 「國破れてマッカーサー」「日米魂力戦」などがある。